一定期間更新がないため広告を表示しています
チームハックス 仕事のパフォーマンスを3倍に上げる技術
- 2008.10.13 Monday
- 本
- 20:25
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by bluefire
しかし、著者が違うようでスタイルも多少違いました。
・対象
チームで仕事をする全ての人
特にリーダー的な人に読んで欲しいです。
・内容
チームの生産性を挙げるtipsが散りばめられた本
・メモ
生産性を挙げるハックの大前提
スケジュールを共有する。共有することで見られているので実行力があがります。
その際はgoogle calendarを利用しましょう。他人のカレンダーも利用できるのが特徴です。
①予定②実績③こなせなかった物
を色違いで書き込むことでタスクの進捗状況が一目瞭然に分かります。
チームミーティングは予定を連絡するのではなく結果を報告する。
これは、予定を連絡するとその仕事を終えなくてはいけないプレッシャーとなり、
小さく見積もって報告するようになるのを防ぐため。
おちこぼれをつくらないためには、落ちこぼれになりそうな人をリーダーにする。
リーダーにすることで理解させようと必死になるため誰にでも分かる説明ができるようになる。
チーム全体としても皆が理解している状況になるので生産性が高まる。
話を切り上げる方法
①話を聞きながら持っているペンを落とす。
②会議に参加していないメンバーに電話をしてもらう(電話を取って10分後にかけなおすというとよりgood)
③飲み物を飲み干す(ストローがあれば音を多少立てて)
最初の取り掛かりだけを一緒に行う。
これは後輩教育などの時に使えるハックです。
取り組むのが億劫なために仕事をやり始めることができないことも多い。
そのため、最初の取り掛かりだけ一緒にやることにすればきっかけを与えるので生産性があがります。
人によって違う当たり前を共有する。
一緒に勉強をしたり、一緒にシュウカツしたりする際に使えるハック。
メーリングリストで情報を今日交換をしたりする際に以下のルールを決める。
全員が毎日一個、必ず有益な情報を発信することにすれば皆の生産性があがります。
思わぬプレゼントを贈る
仲間の生産性をあげるハック。
①本人にとっての当たり前を持ち上げる
プレゼントと言っても言葉のプレゼント。
自分が見られていることが人はうれしかったりするため、生産性があがるらしいです。
おみやげを選ぶハック
おみやげを貰う側はいろいろな選択肢があると思っていて
上げる側は選択肢がないと思っている。
自分らしいお土産を買うのもありでしょう。
相手のリアルタイムな都合を知る方法
ミーティングや幹事をやるさいに役立つハック。
ちょー助を使いましょう。オンラインなため、今現在の皆の予定が知れます。
そのため、自分が譲歩すべき日程が見て取れるため、日程が決めやすくなります。
to doをオンラインで管理する
http://www.rememberthemilk.com/
を利用しましょう。紙でやるより①散逸しない②リマインド機能がある点で優れています。
大きなファイルでもすぐにメールでやり取りするハック
添付には限界があるのでそれを克服するためのハック
senduitを使えばアップした先のアドレスを送ってくれるのですぐにファイルのやりとりができます。
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- sponsored links
- selected entries
-
- チームハックス 仕事のパフォーマンスを3倍に上げる技術 (10/13)
- archives
-
- May 2009 (1)
- October 2008 (6)
- June 2008 (1)
- May 2008 (11)
- April 2008 (13)
- March 2008 (5)
- February 2008 (1)
- recent comment
-
- 実効的な時間割
⇒ ふにゃバット (06/04) - 実効的な時間割
⇒ カドルト (01/11) - 実効的な時間割
⇒ ソルバルウ (01/02) - 実効的な時間割
⇒ 玉木よしひさ (12/28) - 実効的な時間割
⇒ ナーマソフト (12/24) - 実効的な時間割
⇒ 晶太郎 (12/19) - 実効的な時間割
⇒ ゴンボ (12/18) - 実効的な時間割
⇒ ちょーたん (12/14) - 実効的な時間割
⇒ ちんたまん (12/05) - 実効的な時間割
⇒ 機関棒 (11/27)
- 実効的な時間割
- recent trackback
-
- プロフェッショナルの条件―いかに成果をあげ、成長するか (はじめて読むドラッカー (自己実現編))
⇒ 成功を加速する名言 (04/21)
- プロフェッショナルの条件―いかに成果をあげ、成長するか (はじめて読むドラッカー (自己実現編))
- profile
- search this site.
- mobile
-